金堂陣屋

別名-  付近住所 滋賀県東近江市五個荘町金堂町 現在 稲荷神社
2009/7/20 案内板アリ 日本城郭大系


本多氏  貞享2年(1683)に本多忠平が大和郡山藩主として入封した時、近江国内で4万石の所領が与えられました。この内、蒲生・神崎・坂田三郡の所領を管理するため、金堂に陣屋がおかれました。
 陣屋には、代官一名、手代二名、書役一〜二名が常駐し、郡山藩士が交代で在番し、司法・行政をを司っていました。「神崎郡志稿」に収録されている陣屋の古図では、長門門と塀に囲まれて、役所、役宅と土蔵・牢屋・稲神社があったことが判ります。明治5年に廃止され、敷地は民家に払下げられましたが、長屋門は西側の勝徳寺に移築されています。